早稲田大学院在学中の本髙克樹さん(7 MEN 侍)が修士論文で受賞しました!
本髙克樹さんは創造理工学研究科ですが、所属する研究室がどこか気になりました。
調べてみると、経営システム工学専攻で有力な研究室も分かりました。
そこで今回まとめたのはこちら
- 本髙克樹の研究室はどこ?
- 本髙克樹は早稲田大学院の卒業決定!
さっそく本題です。
本髙克樹の研究室はどこ?
本髙克樹さんの研究室は経営システム工学専攻の蓮池研究室が有力です。
本髙克樹さんは、2022年11月に行われた日本経営工学会の「2022年秋季大会」に参加し「Best Presentation Award」という賞を受賞しています。
その大会プログラムには、本髙克樹さんと教授らしき名前がありました。

調べてみると、蓮池隆さんは早稲田大学創造理工学部経営システム工学専攻の教授で研究室もあることが分かりました。
そのことから、本髙克樹さんは蓮池隆教授の研究室で学んでいた可能性が高いです。
本髙克樹の研究室の専攻分野は?
本髙克樹さんの所属する蓮池研究室の専攻分野は「最適化理論、意志決定」のようです。
早稲田大学創造理工学部・研究科のサイトに、蓮池隆教授の専攻分野と研究室の記載がありました。
蓮池研究室では、一般的な確率現象だけでなく、人の感性や感情・言語解釈の個人差・曖昧さなど、多様な不確実性下を考慮しながら、数理最適化でアプローチにより、将来のよりよい意思決定の探究へ向けてチャレンジしています。
(引用元:蓮池研究室 研究概要より)
とっても難しそうな内容で、すごそうな研究室であることが伝わりますね!
本髙克樹さんは早稲田大学創造理工学部卒業後、同大学院の研究科へ進学しています。
理系の大学生は大学院へ進む人も多いですが、とても難しい研究をされていたのですね。
このように本髙克樹さんの研究室は、経営システム工学専攻の蓮池研究室が有力です。
本髙克樹は早稲田大学院の卒業決定!
本髙克樹さんは2023年3月に早稲田大学院を卒業予定であると公言しています。
2023年1月30日(月)放送「プレミアMelodiX!」内の会話です。
なお、30日放送のテレビ東京「プレミアMelodiX!」(毎週月曜深夜26時35分~)に出演した際には「早稲田大学院在学の超頭脳派侍」と紹介されており、大学生活について「もう修士論文書きまして。学会の方にも出て。ちゃんと賞も獲って。この3月に一応、卒業になります」と明かしていた。
(引用元:モデルプレス|7 MEN 侍 本高克樹修士論文受賞の記事より)
文部科学省によると、修士課程の修了は単位の取得、修士論文や課題の研究成果が必要とのこと。
本髙克樹さんは、研究室の教授の指導の下、2年間学ばれてきたのですね。
芸能活動と両立しながら相当努力されたのでしょう。
大学院を卒業するだけでも大変なのに、修士論文で賞を取るなんて本当にすごいですよね!!
アイドルでありながら研究室の学問も極めたことで、本髙克樹さんのように勉強も頑張りたいという後輩も増えそうですね!
このように、本髙克樹さんは2023年3月に早稲大学院を卒業予定です。
大学院卒業後の活躍も期待したいですね!
まとめ
今回は「本髙克樹の研究室はどこ?早稲田大学院の卒業決定ですごい!」と題して、
7 MEN 侍の本髙克樹さんが所属する早稲田大学院の研究室はどこかを調査しました。
本髙克樹さんの研究室は、経営システム工学専攻の蓮池研究室が有力です。
本髙克樹さんは、2022年11月に日本経営工学会「2022年秋季大会」に参加し「Best Presentation Award」という賞を受賞しています。
その大会プログラムで本髙克樹さんの名前の隣に、蓮池隆教授の名前があったからです。
また、本髙克樹さんは2023年3月に早稲田大学院を卒業予定であると公言しています。
大学院を卒業するだけでも大変なのに、修士論文で賞を取るなんて本当にすごいですよね。
早稲田大学院卒業後の本髙克樹さんの活躍も楽しみですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
